古庄家のしだれ桜
古庄家は、元大庄屋で上畑井路や県道竹田~白丹線の建設に
私財を投げ打って尽力された古庄敬一郎さん(1850-1911)の旧宅。
白壁の蔵に覆い被さるように咲くしだれ桜が美しく
県外のカメラマンの方々も訪れる場所になった。
樹齢300年・100年・80年程度の桜が3本あります。
場所は638号線沿いでバス停の近くなので分かりやすいです。
見頃は、例年3月下旬から4月上旬頃。
日々の暮らしの中にある素晴らしい景観を
観賞させていただいていますので
マナーはしっかり守って観賞してください。
アクセス情報 JR豊肥本線豊後竹田から車で30分
問合わせ先 竹田市観光ツーリズム協会
TEL:0974-63-0585
住 所 〒 878-0162
大分県竹田市炭竈843(すみかまど) 炭竈バス停近く
関連記事