清水家の墓守桜

上野屋旅館

2011年04月10日 08:00

竹田市上坂田の清水さん所有の
見晴らしの良い丘の上の墓地に咲く枝垂れ桜。





太平洋戦争で戦死した方の墓を昭和16年に建立
のちに、その遺族が墓の傍に植えたのが小さな枝垂れ桜でした。







時は流れ、2002年頃この地を訪れた写真家が撮影し
「墓守り桜」と名付け写真雑誌に掲載。
以降、その名は一躍有名になりました。







訪れるカメラマンや見物客を相手に
清水ご夫妻はいつも優しい笑顔で出迎え
縁側でお茶などを振る舞いまってくれます。







この枝垂れ桜が縁で年に何度も竹田市を訪れ
長年の親友のように交流をされる方々も少なくありません。







この桜は個人宅所有です

マナーを守ってご観覧ください

住 所  大分県竹田市上坂田477
駐車場  清水家にお声かけください
営業時間 桜の開花時期
アクセス  JR:豊肥本線 豊後竹田 から 車で20分
       長湯温泉より車で15分







関連記事