がんばる日本!心の灯り『竹ほたる』開催
2012.12.8~2013.1.26
がんばる日本!心の灯り『竹ほたる』開催
期間:2012.12.08(土)~2013.01.26(土)
会場:大分県竹田市 城下町商店街一円&稲葉川河畔
●被災地7市から特産品が大集合!応援物産展
被災地域(宮城県仙台市、福島県会津若松市、福島県南相馬市、熊本県阿蘇市、大分県日田市、大分県中津市、大分県竹田市)の応援物産館「週末がんばろう館」がオープンします。売上の一部は義援金として被災地へ届けられます!
●城下町を優しく灯す「竹ほたる」「竹行灯」
大分県立芸術文化短期大学の学生と共に、蛍をイメージして創作した「竹ほたる」が稲葉川河畔を、また、「竹行灯」によって城下町一円がライトアップ。復興への道を照らします。
【イルミネーション「竹ほたる」】
場所:稲葉川湖畔(豊後竹田駅~竹田温泉花水月前)にて
*点灯時間/期間中 毎日 17:00~22:00
【「竹行灯」「竹ほたる」】
場所:竹行灯/古町通り~八幡川横丁~憩いの広場にて
場所:竹ほたる/十六羅漢(憩いの広場)~NTTタワーにて
*点灯時間/毎週 金・土 17:00~21:00
●『心の灯りを繋ぐプロジェクト』特設会場オープン
竹藝家の中臣一さん監修により、復興への願いを込めて護摩木を竹の輪でくくり、みんなで一つのオブジェを完成させます。
会場:八幡山「憩いの広場」特設ブース
日時:期間中 毎日 10:00~17:00
祈願料:500円(竹の輪+護摩木セット)
【お問い合せ】竹田商工会議所 0974-63-3161
チラシPDFデータ
関連記事