大分県竹田市、長湯温泉にある上野屋旅館です。観光情報や温泉情報も配信しています。

電話番号
お知らせ 各種プラン お問合せ
おすすめ観光施設

2020年04月02日

の長湯温泉に行こう♪
第一弾長湯温泉でパワーチャージ!


対象期間
2020年4 月1日~2020年6月末宿泊分まで
期間中の直接ご予約でセ ルフケアセットをプレゼント!!

直接予約限定プレゼント
→お電話予約の際に「キャンペーンを見た」とお伝えください。

詳細は
春の長湯温泉に行こう♪第一弾!長湯温泉でパワーチャージ!
[PDFでダウンロード]





  


by 上野屋旅館 │イベント

2016年07月01日




竹田市とりわけ菅生(すごう)地区は
九州有数のスイートコーン産地です。

スイートコーン試食・直売、収穫体験など
どなたでも自由に参加していただけます。

8:30~15:00 開場
・スイートコーン試食・直売
・スイートコーン加工品販売
・スイートコーン収穫体験
 (時間内に大会テントで受付いたします)
 ※服装は長袖・長ズボンでお願いします。
  長靴があればお持ちください。


※雨天の場合、一部行事は中止となります。
 また行事は変更になることがございます。
※スイートコーンは豊富に揃えておりますが無くなり次第終了させていただきます。



開催期間 平成28年7月17日(日) 8:30~15:00
所在地 大分県竹田市菅生 道の駅すごう(国道57号沿い)
お問合せ 道の駅すごう(8:30~17:30)
TEL:0974-65-2211
駐車場 あり




  


by 上野屋旅館 │イベント

2016年03月15日

第68回岡城桜まつり
第42回大名行列・甲冑武者行列同時開催







H28年4月3日(日) 

城下町竹田の春を彩る『岡城(おかじょう)桜まつり』開催。
大名行列、甲冑武者行列が竹田の城下町を練り歩きます。



今年は、城主に俳優の榎木孝明さんをお迎え!!
サイン会も行いますので、お楽しみに♪










●大名行列のスケジュール

10:00 出発式[JR豊後竹田駅前]

10:30 鉄砲隊一斉射撃

 ↓ 大名行列出発

11:50 広瀬神社(出発)

12:10 岡城駐車場

12:30 覚左衛門家老屋敷跡(着)
   サイン会・武者アトラクション・鉄砲隊演舞

13:25 本丸下(出発)

15:10 歴史資料館

15:45 豊岡橋(終了)


※城下町内は交通規制がありますのでご注意ください。



開催期間 H28年4月3日(日)
所在地 大分県竹田市岡城阯~城下町界隈
お問合せ 岡城桜まつり実行委員会
TEL:0974-63-2638


  


by 上野屋旅館 │イベント

2013年07月09日

7/28 豊肥本線全線復旧記念 レールウォーク&城下町散策



豊肥本線全線復旧記念事業 第1弾


この日しか歩けない!!
レールの上を歩く、レールウォーキング開催!!





(イメージです)



名作「スタンドバイミー」のワンシーンを
夏休みの思い出に体験しましょう!!



↓こんな場所で



↓こんな素敵な夏の思い出を作りませんか?







平成24年7月の九州北部豪雨により、運転を見合わせていた豊肥本線【豊後竹田駅~玉来駅間約3.1km】の線路を歩いてみませんか!!

また、城下町竹田の歴史散策や隠れキリシタン洞窟礼拝堂などまだまだ知られていない史跡も巡る魅力たっぷりのコースです。






[当日の集合場所]JR豊後竹田駅

受付時間8:30~10:30

受付後、随時スタートとなります。




※JR九州ウォーキングポイントが、1ポイントもらえます!!






豊肥本線全線復旧記念事業として『レールウォーク&城下町散策』を実施いたします。

豊後竹田駅~玉来駅の区間の【線路を歩く】
今後、絶対に体験することができない貴重な機会です。

夏休みの親子での体験としてもオススメです。
(小学生未満のお子様は参加できませんのでご了承ください)



参加費:大人1000円/小学生~高校生500円(記念品付き)
事前申込期間:平成25年7月3日(水)~7月25日(木)
募集人員:1000名(1000名に達し次第受付を終了いたします)

※当日、駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

平成25年7月28日(日)
JR豊後竹田駅スタート(大分県竹田市)
スタート受付時間 8:30~10:30

コース距離:約8km(豊後竹田駅~玉来駅)
所要時間:約2時間

【お問合せ・お申込み】
 竹田市観光ツーリズム協会
 TEL 0974-63-0585・FAX 0974-64-1127
 JR豊後竹田駅近く・竹田温泉 花水月内





詳細は旬旅のページでご確認ください → コチラ

チラシPDFデータ(表) A4  → コチラ

チラシPDFデータ(裏) A4  → コチラ

  


by 上野屋旅館 │イベント

2013年07月05日

竹田市とうきびフェスタ in 菅生





竹田市、とりわけ菅生(すごう)地区は、九州有数のスイートコーン産地です。

スイートコーン試食・直売、収穫体験、お楽しみ抽選など、どなたでも自由に参加していただけます。







8:30~15:00 開場
・農産物直売
・とうきび加工品販売
・鳥の唐揚げ他、販売
・収穫体験[随時・会場で受付]
 (汚れてもよい服装で、タオル・着替えをご用意ください。)
※雨天の場合、一部行事は中止となります。




開催期間  7月21日(日) 8:30~15:00
所在地  大分県竹田市菅生  道の駅すごう(国道57号線沿い)
お問合せ  道の駅すごう TEL:0974-65-2211
駐車場 あり


  


by 上野屋旅館 │イベント

2013年07月02日

ソフトクリーム王国たけた
 スタンプラリー開催
期間:7月1日(月)~9月30日(月)







竹田市内の参加店舗でソフトクリーム食べてスタンプをもらおう!
スタンプを2コ集めれば、プレゼントに応募できます。
スタンプ11コで、ワンランク上のプレゼントが狙えるハーフ賞に応募できます。
スタンプ23コ全部集めた方には、パーフェクト賞として、もれなく「たけたソフトクリーム大使」に認定し、認定証とオリジナルピンバッチを差し上げます。
さらに抽選で竹田市内の宿泊施設宿泊券30,000円分を2名様にプレゼント!












参加店舗 23店舗↓

スカイパークあざみ台
 [かぼすソフト]
久住ワイナリー
 [ワインソフトorノンアルコールワインソフト]
Cafe BoiBoi
 [ジャージー牛ソフト]
ジェラテリアくじゅう
 [ブルーベリージェラート]
久住高原菓房
 [黒胡麻ソフト]
星ふる館
 [ほのぼのソフト]
花びし
 [豆乳ソフト]
ガンジー牧場
 [ガンジーソフト]
I あすかの湯
 [巨峰ソフト]
万象の湯
 [ラムネソフト]
正直屋
 [美肌スポネソフト]
茶房 川端家
 [ほうれん草ソフト]
くるみ食堂
 [つぶイチゴジェラート]
長湯温泉療養文化館 御前湯
 [ドイツワインソフト]
湧水茶屋
 [特濃!自家製豆乳ソフト]
道の駅すごう
 [コーンクリームソフト]
道の駅たけた
 [いちごソフト]
グリーンピア天神
 [黒大豆ソフト]
友修
 [玄米ソフト]
麦蔵
 [おしょうゆソフト]
エリアラボたけた
 [あずきソフト]
陽目の里 名水茶屋
 [トマトシャーベットソフト]
荻の里温泉
 [荻トマトソフト]













※パンフレット(応募用紙)は、竹田市内の観光案内所4ヶ所と参加各店舗にて配布しております。





【2コで賞】
・荻産トマトケッチャップ2本セット 10名様[荻の里温泉]
・田楽膳ペア食事券 2名様[陽目の里 名水茶屋]
・調味料詰合せ(みそ・醤油他)5名様[麦蔵]
・かぼすポン酢セット 4名様[友修]
・ガンジーヨーグルト6個入 20名様[㈱くじゅう高原ガンジー牧場]
・ランチセットペアランチ券 4名様[Café BoiBoi]
・ペアお食事券(豆腐ステーキ定食) 5名様[とうふ工房 花びし]
・家族風呂45分コース入浴券 5名様[あすかの湯]
・2,000円お食事券 5名様[お食事処 正直屋]
・1,000円お食事券 5名様[星ふる館]
・家族風呂入浴券 5名様[温泉療養文化館 御前湯]
・超硬水マグナ1800・3本セット 2名様[茶房 川端家]
・道の駅たけた名品セット 3名様[グリーンピア天神]
・ジェラートカップ詰合せ6個セット 5名様[ジェラテリアくじゅう]
・1000円分商品券 10名様[湧水茶屋]
・コーヒー券1杯 or ソフトクリーム券1本 ペア引換券 10名様[スカイパークあざみ台]


【ハーフ賞】
・豊後牛セット 3名様[道の駅すごう]
・ドイツワインセット3本セット 3名様[道の駅竹田]
・甘口白ワイン2本+ワイン屋さんの葡萄ジュース2本セット 3名様
 [久住ワイナリー]
・久住高原プレミアムアイスクリーム8コ入りセット 3名様[久住高原菓房]
・ランチバイキングと入浴ペア券 4名様[万象の湯]
・アイスもなかセット 4名様[くるみ食堂]


【パーフェクト賞】
・「たけたソフトクリーム大使」に認定し、認定証とオリジナルピンバッチ進呈
さらに抽選で竹田市内の宿泊施設宿泊券30,000円分を2名様にプレゼントいたします。









【お問合せ】
竹田市観光ツーリズム協会
TEL 0974-63-0585



 


パンフレット【表面】A3(21.8MB) PDFデータ


パンフレット【中面】A3(10.5MB) PDFデータ

  


by 上野屋旅館 │イベント

2013年06月23日

第9回スポネ・エノハ供養祭開催!













平成25年6月30日(日)
会場:長湯温泉 湯乃原 天満社境内(小雨決行)

10:00~ スポネ・エノハ供養

10:30~ スッポン稚亀の放流

10:40~ 野良レンジャー、スポネ大使任命式

11:30~ スッポン料理・エノハ唐揚無料食味会(限定100食)

10:00~13:00
 日本初?!スッポンレース開催(景品あり)
 農村わかば「物産即売会」開催


【お問合せ】
長湯温泉観光案内所 0974-75-3111


第9回スポネ・エノハ供養祭チラシPDFデータ




スッポン料理・エノハ唐揚無料食味会(限定100食)!!!



スッポン料理・エノハ唐揚無料食味会(限定100食)!!!  


by 上野屋旅館 │イベント

2013年04月20日





第12回長湯温泉シュパーゲルフェスト



2013年5月12日(日) 雨天決行
開場 10:00/スタート 11:00
場所:道の駅ながゆ温泉「御前湯」駐車場内 特設会場にて
ご飲食券:200名限定 お一人様2000円【受付10:00~】

※売り切れ次第終了(例年12時頃には完売しております)

※当館に御宿泊(4/18~5/12のうち1泊以上)のお客様には
先着で半額(1,000円)の前売り券を御用意いたします!!




直入・久住産シュパーゲル試食ビュッフェ~他地域のシュパーゲル・グリーンアスパラとの食べ比べ
*ワンディッシュ・プレート盛り
・シュパーゲル(ボイル&フライ)
・グリーンアスパラ(ボイル)
・地鶏炭火焼
・温泉玉子
・地元野菜の盛り合わせ
・手作りパン、おにぎり
・スープ
・ドイツワイン
・ソフトドリンク

◆ご飲食券をお求めください。
◆ご宿泊(5/11・12)50名様限定
 ~特別価格にてご提供します~

 チラシPDFデータをダウンロード






場所:道の駅ながゆ温泉「御前湯」駐車場内 特設会場
  


by 上野屋旅館 │イベント

2013年02月13日




江戸末期~昭和と様々な時代の趣深い

お雛様の展示を竹田市内各所の商店やギャラリーで開催されていますよ

竹田オリジナルの「竹雛」も展示されています

春を告げる風物詩を散策してみませんか?




城下町商店街では竹田に古くから伝わる立雛

手づくり創作雛の展示や手折りの雛人形が入った竹雛

竹製オブジェ作品の展示等をおこないます。


【ギャラリー】
■竹田創生館/江戸内裏雛・大正内裏雛・昭和雛2組・真多呂人形・たまご人形雛飾り
■ギャラリー水琴館/享保雛(江戸)・大正雛・昭和雛(初期)・昭和雛(中期)
 [月、祝日の翌日休館]
■但馬屋老舗/江戸内裏雛(末期)・昭和雛2組(初期)・昭和雛1組(中期)・菜の花雛(工芸菓子)
■茶房ひめ野/御殿雛2組(明治・昭和)・御殿雛1組(昭和初期)・内裏雛3組(明治・大正・昭和)・竹田保育所創作雛
■志保屋/母屋:押絵・影絵(明治・大正・昭和) 中蔵:ちょっとのぞいて
■御客屋敷/明治内裏雛2組・昭和雛・岡藩竹人形雛・岡藩立雛・和紙雛

■gallery みすまや(無料休憩所)/紙雛・手まり・市松人形・七段雛飾り・ミニ雛・古い着物・帯
 折り雛づくり体験・折雛グッズ販売(竹田商工会議所女性会)
■gallery 竹びな/竹雛500本(竹田市職労女性部・行財政部)

1.JR豊後竹田駅/雛段飾り
2.干潟ベーカリー/内裏雛・玉子人形のお雛様(体験可)
3.青波仏壇店/昭和雛
4.川口自由堂/江戸末期時代雛ほか
5.いちりん草/平飾り雛人形(明治時代) 6.よろづや/昭和雛1組(中期)・陶器雛
7.ベニヤ正礼堂/昭和雛(後期)・手作りタペストリー
8.一楽/時代雛ほか・昭和木目込人形雛
9.茶どころ くわしま/昭和雛(中期)
10.平川椎茸店/御殿雛人形(昭和26年)・薩摩焼花瓶
11.塩屋荒物店/昭和内裏雛(中期)・和紙人形雛(平成)
12.エトー靴店/時代雛
13.サノシコー/昭和雛1組(中期)
14.ヤノメガネ竹田店/昭和雛1組(後期)
15.西出開花堂/雛菓子ほか
16.馬場家具/雛掛軸2枚(昭和初期)・清川宇田姫の会「手作り人形展」
17.あわや/古布木目込雛(衣装:江戸、明治)・創作毬さげもん(松本地区公民館活動)
18.竹屋/江戸内裏雛(後期)・明治内裏雛(初期)・明治内裏雛(中期)・古布手作り雛多数
19.池内太物店(一灯座)/明治雛
20.トラベルイン吉富/江戸古今内裏雛1組・江戸立雛1組・明治内裏雛
21.藍・ちりめん お細工物工房うさぎ屋/古代縮緬創作雛(明治・大正)・古代縮緬木目込雛(明治・大正)・古代縮緬お細工物(明治・大正)・型染・筒描・絣(明治・大正)
22.つちや/明治時代雛
23.竹田郵便局ショーウィンドウ/しらゆり幼稚園創作雛
24.ことぶきや桑島/創作雛(石雛・和紙雛)
25.さふらんごはん/猫のお雛様
26.ギャラリー阿梨耶/大正雛※伊東家提供・小倉紙人形遊きん雛・諸国漫遊雛
27.ギャラリー小早川/雛段飾り ほか
28.ホテル岩城屋/大正雛・創作たまご人形(昭和30年代)・昭和雛(昭和30年代)

雛めぐりサンプル散策コースはこちら!


観光案内所に散策マップがございますので、まずは観光案内所へ!!


icon開催日: 2月14日(木)
icon終了日: 3月17日(日)
icon所在地: 大分県竹田市城下町界隈
icon連絡先: 竹田観光案内所
iconTEL:  0974-63-2638
icon駐車場 竹田駅前駐車場、市営ふれあい駐車場、竹田市歴史資料館駐車場他
iconアクセス JR:豊肥本線 豊後竹田 から 徒歩
iconマップ:



  


by 上野屋旅館 │イベント

2013年01月29日

光ファンタジア in長湯















<点灯時間 17:30頃~21:00>

くじゅう花公園で行われてきた40万球のLEDと音の祭典「光ファンタジア」。

今年は場所を変え「長湯湖」を舞台に幻想的な新しい光物語が作られます。

この機会にぜひ長湯温泉にお越し下さい。

詳しくはコチラ

  


by 上野屋旅館 │イベント

おすすめの周辺観光施設

外湯めぐり
散策
お食事
イベント
お土産
その他
一覧はこちら

上野屋旅館のご案内

その他
〒878-0402 大分県竹田市直入町長湯7961 TEL:0974-75-3355